お疲れ様です♬
先日の天皇賞(春)は初の京都競馬場で現地観戦してきました\(^o^)/
もちろん朝は開門ダッシュしてきましたよ!(笑)
そのおかげでゴール前の席をGET出来ました😁
それでは、先日の結果!
天皇賞(春):結果
1着 1 キタサンブラック 〇
2着 3 カレンミロティック 無
3着 8 シュヴァルグラン ◎
4着11 タンタアレグリア △
5着 9 トーホウジャッカル 無
:
8着 5 フェイムゲーム ▲
:
12着17 ゴールドアクター ☆
スポンサーリンク
今年の天皇賞(春)は、キタサンブラックの逃げ切り勝ちー!
またも3000m以上の長距離重賞で勝利✨
これでGⅠ2勝目ですね(^ω^)
ゴール前はカレンミロティックに差されたかと思いきや、最後もう1度差し返してて!
勝負根性もあって本当に強い馬だな⤴✨
やっぱりカッコイイ(*ノωノ)
2着のカレンミロティックは去年も人気薄で3着にきていましたし
本当この舞台が合うんでしょう。
それでも8歳馬ながらあの走りはビックリ(><)ノ
本命シュヴァルグランは道中中団の内でジッと脚を溜めていて
ロスなく回って来れてたので”よしよし!”と思って観ていましたが
ペースがスローだったので正直届くか心配しました💦
それでも最後はグイーッと伸びてきてくれて3着確保!
\(´ ;ω;`)/
ゴール前はシュヴァルグランを目で追っかけていたので
正直何が勝ったのかは分からなかったなー。。(゚д゚)w
馬券の方はというと、結局3連複はフォーメーションにして、あとは馬連とワイドを購入!
本命シュヴァルグランが3着、対抗キタサンブラックが1着と来たものの
2着カレンミロティックを抑えておらず、、、
馬券的中とはいきませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ブログで”トニービンと内枠に注目🌟”と書いておきながらまたもこの失態⤵
こればっかりは悔やまれます。。
というわけで
初の京都競馬場で初のG1的中🎯とはいきませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
けど本当に楽しかったな~✨
サブちゃんの❝生祭り❞も聞けましたしね😚♬(笑)
京都のUMAJOスポットはパドック前にドーンとありました👧💓
パドックは真ん丸!!!
真ん中には木🌳
そんなこんなで
初の京都遠征はとっても楽しい思い出となりました
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
おめでとうキタサンブラック!
PS
次は阪神競馬場へ行きたいな~(人-ω-)
↓ブログ更新の励みとなるため、是非ポチッとお願いします!↓
スポンサーリンク